ブログ

Blogブログ

クリスマスキャロルが流れる頃には~♪

2022.12.24

はいたい☆上原です(*^-^*)
クリスマスキャロルが流れる頃には~♪♪
皆様いかかがおすごしでしょうか?
本日は2022年クリスマス・イヴですね♡
暖かくして楽しいクリスマスをお過ごしください♪



さて、そんなこんなでイヴでもお仕事されてる方はすご~くたくさんいます☆
日本人は昔から働き者です♪
私も本日お仕事をしながら合間を見てブログを更新しております♪


うるま市で施工中の教会でも着々と工事が進んでおります(*´▽`*)


今回は非省令準耐火構造☆
梁表し予定の物件となっております♪
完成後、人々が集まり祈りをささげる素敵な場所になってもらえるよう
建築段階からも真心を込めて丁寧に打ち合わせ&施行をしております(´▽`*)


八重瀬町での沖縄古民家の修繕(不陸調整)/こちらも順調に
大工さんたちの一糸乱れぬチームワークの下、不動沈下や長年の荷重からの柱の圧縮で
傾いていた建物も徐々にまっすぐな形状を取り戻してきました☆




屋根に葺かれていた沖縄県産赤瓦は
再利用するため漆喰をきれいにはがしたあと汚れを洗浄し再葺き替えを行います☆
八重瀬町のゆったりとした心地の良い街並みにひろがる青く広い空に、赤瓦の素晴らしいうちなー家が
また彩を添えてくれることでしょう♪



(西建設は不陸調整と使用不可能な構造材の取り換えまでを請け負っています☆
内部に関しては別業者様にバトンタッチになるので完成したらまた見に行きたいですね♪)


ー-----story changeー----

西建設 とてもありがたいことにたくさんのお問合せ&お客様とのご縁をご紹介いただいております☆
その中でも那覇市の中心に存在する既存住宅の建て替えのご相談があり、
現地調査へいってまいりました(∩´∀`)∩





実は今ある既存のCB(コンクリートブロック)塀は現在の建築基準法に適合していないことが多く
今回は2項道路(セットバック)の兼ね合いもありCB塀の作り直しも視野に検討していくことになるでしょう。


皆様、ご自宅のCB塀やお隣さん所有のCB塀は大丈夫ですか?
昔のCB塀は鉄筋が入っていないことが殆どなので倒壊すると命の危険もあるので
目視で確認、
☆塀が傾斜していないか
☆ヒビ・クラック等がはいっていないか
☆ブロック同士のつなぎ目に隙間ができてきていないか
☆地盤面から1.2mを超えていないか※組積造の場合
(超えてるようであれば控え壁等の対処が必要です。)
その他、たくさんの要POINT☑事項があります。



新築や増築・リフォームの際にはCB塀の建て替えはもちろ費用が発生してしまいますが
住む人も近隣に住む人々・子供たちのためにもy
前向きにCB塀の建て替えは検討されてみてください(●´ω`●)


ー----story changeー----


省エネ住宅というと
少しハードルが高いようなイメージでしたが
現在の断熱材性能や外壁材性能の向上・高気密化
設備器具等も含め
【脱炭素】の流れの中、日本も例外なく現在、省エネの説明義務化にとどまっていた
個人の住宅建築も省エネ適合住宅への義務化が2025年4月から法施行されます(*´▽`*)





西建設においても今後の社会的情勢の流れと環境保全の観点から
省エネ住宅やZEH住宅を推奨していくこととなりました♪

給与はそのまままの水準で食料品や日用品などの物価があがり
水道第・ガス代・電気代も上がる一方・・・( ;∀;)

私は太陽光設置(現在売電契約ができていても今後、義務化していこうという流れの中でいつまでその内容が使えるか不明瞭です。)
において、台風や災害が起こった際に停電時も電気が使えることは、すごく安心感があり(電気が夜使えないのはとても不安ですよね・・・)
災害時だけでなく、日々の電力供給を自給自足し、尚且つ省エネ住宅(小さなエネルギーで大きな快適を♡)を建築していくことを
今後進めていけたらと考えております(*´▽`*)

人間は進化していく生き物です☆
オゾン層が人間の快適性を求めた結果、破壊に繋がっている・そのなかで気候変動やそれに伴うヒートアイランドも発生。

でも私たちは考えることができる☆次の一手を考える☆

オゾン層破壊を防ぐのは、快適性を求めた私たちの仕事でもあり、責務でもあります。
ただ快適性をすべて取っ払うのではなく、いかに環境を破壊しないサイクルを作っていくのかがとても大切です☆


その一歩に、ZEH住宅/省エネ住宅を私たちは推奨していきます(●´ω`●)



ZEHのことがよくわからない方は是非、ご相談ください!


少し熱くなってしまいましたが(今日は気温が低いので良い塩梅になったでしょう(笑))
省エネ住宅にしていくことは健康も環境もそして家計への負担軽減にも繋がります☆

さて話が永遠に続きそうなのでこの辺でいったん、終わりますね(笑)

また更新します♡みなさま素敵なクリスマスをお過ごしください♡

Contactお問い合わせ

沖縄県で木造住宅に興味がある方、お気軽にお問合せください。

098-996-4997

メールでのお問い合わせ